« 【更新情報】改造と修理の記録2件 | トップページ | Macで仮想マシン »

2008年4月15日 (火)

買った物(6) DSC-W120&【更新情報】デジカメの写真比較2

Dscw120  現在所有しているコンパクトデジカメ、Fuji FinePix F10をデジイチや携帯電話と比較撮影した結果、私にはF10の画質で充分だという結論になりました。
 それならば、このカメラと画質が同程度の現行製品はもっと小さく、軽く、使いやすくなっているのではないかと思い、Sony Cyber-shot DSC-W120を購入しました。

 これを選んだ理由は次のとおりです。

  • 720万画素あれば充分。
  • F10や上位機種のW170、W200よりも小さく、軽い。
  • F10ほどではないが、バッテリーの持ちが比較的良い。
  • F10より少し広角、かつ少しズームが寄れる。
  • 前モデルのW80はこのクラスとしては高感度時の画質が良いと言われていた。CCDが同スペックのW120もそれを受け継いでいるに違いないと推測した。

 画質をF10と比較し、次のページにまとめました。

デジカメの写真比較2

 F10との比較では一長一短で、感度はやはりF10より劣り、色合いも(見慣れているせいもあるかもしれませんが)F10の方が好ましい場面が多いと感じましたが、日常的には手ぶれ補正があること、マクロモードの切り替えが不要なこと、そしてより小さく、軽いことなどを考えて、予定どおりリプレースすることにしました。

 ちなみにメモリカードは4GBのメモリースティックPROデュオを入れました。最高画質で1,249枚記録できます。すごい時代になったものです。

|

« 【更新情報】改造と修理の記録2件 | トップページ | Macで仮想マシン »

コメント

-----------------------------------
このご連絡は当社個人情報保護方針
(http://www.willvii.co.jp/privacy.html)に則り、
下記モノフェローズ制度のご説明を目的として行っております。
問題がありましたら、個人情報、苦情相談窓口責任者へ
お寄せいただきますようお願いいたします。
(なお、万一弊社からの連絡が重複しておりましたら、ご容赦ください)
-----------------------------------

こんにちは。
私は「みんぽす」という家電とゲームレビューサイトを運営しております、WillVii株式会社の藤井と申します。

弊社ではサービスの一環として、優秀なブロガー様に対して大手家電メーカーやゲームメーカーの商品を貸し出し、自由にレビューを書いて頂くというサービスを無償で行っております。
(サービス詳細:http://www.minpos.com/info/monofellows.html)

さらなるネットワークの拡大のために優秀なブロガー様を探しておりましたところ、こちらのブログを拝見させて頂くこととなりました。
幾つかの記事を拝見しましたが、大変興味深い記事を多数掲載されており、この方は優れたレビューを書いて頂けるブロガー様だと確信し、失礼かと思いましたが、コメント欄よりご連絡させて頂いた次第です。不適切な場合は大変申し訳ありません。

弊社では商品に関する率直なご感想を制約なく記載頂くことが可能です。また、お貸し出しする商品につきましてはご希望・ご都合に沿ってご本人様がご選択いただけるようになっております。

もし弊社サービスにご興味をお持ち頂けるようでしたら、詳しいご説明をする機会をいただけないでしょうか?
ご検討をよろしくお願いいたします。

なお、ご返答頂く際は大変恐縮ですが
jp-mofe@minpos.jpまでメールでご連絡頂ければ幸いです。

_____________
WillVii株式会社
モノフェローズ事務局 藤井
E-mail: jp-mofe@minpos.jp

投稿: WillVii株式会社 | 2009年1月30日 (金) 18:02

>WillVii株式会社 さん

遅くなりましたが、メールをお送りしました。

投稿: sskicr | 2009年2月 2日 (月) 00:57

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 買った物(6) DSC-W120&【更新情報】デジカメの写真比較2:

« 【更新情報】改造と修理の記録2件 | トップページ | Macで仮想マシン »